スポーツ

2006年8月 3日 (木)

それが興行スポーツ

昨夜のあの一戦は、まあそういうものとしか言いようがないやね。
以前だってあったじゃない、解説席に座ってた元チャンプ様の試合とかさw
巨額のお金が動くわけだから、スポンサー側が最大の利益をいただこうとするのは、当然のことでしょ。
アマチュアじゃないんだしさ。
今回一番驚いたのは、韓国のジャッジが一番亀に有利な点をつけてたってこと。
……あ、そういや亀のメインスポンサーって、ぱちんこメーカーだったか。
それとも、次の防衛戦の相手に、韓国人が内定してるとか?

だからさ、どうせ茶番見るんならプロレス見ようよ。
だって一流の茶番劇は、真の一流にしか演じられないんだからさ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年5月18日 (水)

勝ち越し

我がホークスが虚塵に連勝し、カード勝ち越しを決めたので非常に気分が良好である。
ヤフードームの勝利の花火は、いつ見てもいいね。(≧∇≦)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年3月27日 (日)

福岡やふーびーびードーム

ソフトバンクホークスの開幕2戦目を見てきました。

行きの高速バスが事故渋滞につかまって、到着が予定より30分遅れたり、
両チームとも投手の制球が定まらなくて、再三満塁になってみたり、
ボーク合戦になってみたり、挙げ句延長戦になってみたり、
なかなか波乱に富んでおりました。(;´Д`)

結局、サヨナラでホークスが勝ったので、個人的にはOKでしたが。
しかし5時間オーバーの試合は、さすがに応援してて疲れます。
こんなことなら、チューハイおつまみセットもう一つ買い足しとくんだった。(ぉぃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年3月 5日 (土)

開幕戦

Jリーグ開幕戦、大分トリニータVS東京ヴェルディの試合を観に、
大分ビッグアイに行ってきました。
寒すぎます。
阿蘇越えで行き帰りに雪降るし、選手もなんとなく動けてないし。

次は福岡ドームで開幕戦行くかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年10月18日 (土)

感動した!<日本シリーズ第1戦

復活した村松の先制打。
そして信じて起用したDHズレータのサヨナラ打。
予想通り、拮抗した熱い試合でした。

両チームのファンであるσ(^◇^;)的には、
今日のような展開こそが最高です。
もうどっちが勝ってもイイから、
今日みたいな競った熱い試合を7戦まで見せてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年10月 1日 (水)

ホークス優勝

ヽ(´ー`)ノバンザーイヽ(´ー`)ノバンザーイヽ(´ー`)ノバンザーイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年9月15日 (月)

阪神優勝

ええ、あっさり元気でましたとも。
18年待ってましたよー!!

ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

後はダイエーが優勝すれば、完璧!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2002年8月27日 (火)

あ…あ…あ…

秋山ぁぁぁ~!!o(>< )o o( ><)o ジタバタ

| | コメント (0) | トラックバック (0)