全日本プロレス・熊本市食品情報交流館(フードパル)大会
今月4興行目の生観戦は、久々の全日本プロレスです。
全日はここしばらく、熊本では休日の興行がなかったので、初見となるメンバーもいたりして結構新鮮でした。
客入りは椅子席に三割程度の空きがありましたが、当日券の立ち見がそれなりにいるといったところでした。
ぶっちゃけ、開催場所が市内の人口の多いところから結構外れていることが、集客に響いてるんじゃないかと。
あと、チケットが公式通販だと一枚買う場合送料差額を考えたら当日券買った方が安いとか、新日の福岡大会で出てたチケット売り場に置いてなかったとか、そういうのも影響無きにしも非ずじゃないかと思ったり。
試合としては、第四試合のKENSO vs スーパー・ヘイトが微妙だった以外は、まあまあ良かったんじゃないかなあ。
露骨に手抜き臭い試合もなかったし、久々に生ふっちーのボディスラム連発も見れたし。
やっぱ『横綱』曙の地方会場での人気は絶大だね。
| 固定リンク
「プロレス」カテゴリの記事
- 円陣さんの回転技を考えてみよう(2015.06.10)
- 全日本プロレス 潮崎豪デビュー10周年記念大会(2014.09.23)
- 8.31アイスリボン後楽園大会について(2014.08.30)
- 賛否両論? イッテンヨン(2014.01.05)
- 「ネット・プロレス大賞2012」結果(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント